2月

『ニッパチ』が客商売としては閑散期とされています。

しかしながら、今日は、沢山のお客様がご来店下さいました。

ほんとうに、ありがたい限りです。

なんでだろー、て思いましたところ、、


11月とか12月に髪切りに来てくれた方々が二、三ヶ月経ったからまた切りに来て下さってる、という、至極真っ当なサイクルなのかなと思いました。


中には、3月に息子が卒園を控えているから、という方もいましたけど。


なにが言いたいかと言いますと、、


「切りさばけてねぇ、、、」



と言う自戒の念です。



つまり、仕事が遅いんでしょうね。


遅いってプロっぽくないです。



みなさま、髪切りたいって来てくれているというのに、僕の技術力が低いんでしょう。


予約してご来店下さっているにも関わらず、いきなり待ち時間ってどーなのよ?と。



反省しているわけです。



ぜったいどのお客様に対してもテキトーに切って仕上げてることはないって自信がありますが、かと言って、帰りの時間が押しちゃうんじゃあ元も子もないかと。



すみません、独り言です。



あー、さっぱりしたぁ、って一人でも多くの方に思って頂けるよう鍛錬を積んでいこうと思います。


超えるべき壁が幾つもあるから面白い仕事だなぁと思った1日でした。








0コメント

  • 1000 / 1000